イベント 2023.08.24 本学園は8月16日(水)~19日(土)に江ノ島に期間限定で海の家をオープンしました。 本学園は、高校生の夏の思い出を楽しく盛り上げるため、片瀬東浜海水浴場に、8月16日(水)から19日(土)の期間限定で、海の家「青春応援 岩崎学園 江ノ島キャンパス」をオープンしました。 期間中は猛暑の中、400名以上の高校生が来... イベント
TOPICS 2023.08.14 本学園は8月16日(水)~19日(土)に江ノ島に期間限定で海の家をオープンします。 本学園は、高校生の夏の思い出を楽しく盛り上げるため、片瀬東浜海水浴場に、8月16日(水)から19日(土)の期間限定で「青春応援 岩崎学園 江ノ島キャンパス」をオープンいたします。 本学園が日頃連携・応援している、企業、eスポ... イベント
TOPICS 2023.08.10 岩崎学園は「楽しく学ぶ」をコンセプトに、進路に悩む高校生を応援する新たなプロジェクトをスタートします IT、ファッション、ビューティー、デジタルクリエイティブ、ミュージック、スポーツ、医療、保育分野などで活躍するスペシャリストを養成する、学校法人岩崎学園(横浜市神奈川区)は、8月10日(木)より「学び×楽しい 岩崎学園」をコンセ...
セミナー 2023.08.02 1週間でMicrosoft認定資格を取得!社会人対象「AI-900(Microsoft Azure AI Fundamentals)対策講座」開催のご案内 学校法人岩崎学園では、Microsoft認定資格「AI-900(Microsoft Azure AI Fundamentals)」の社会人向け対策講座を新規開設いたします。 AI-900は、人工知能(AI)の概念や、関連する... セミナー
産官学連携 2023.07.18 横浜駅にある岩崎学園の広告デザインをリニューアルしました! この度、横浜駅にある岩崎学園の看板をリニューアルしました。本学園が産学連携やスポンサーなどで応援している、神奈川・横浜のプロスポーツチーム「横浜DeNAベイスターズ」「横浜ビー・コルセアーズ」「三菱重工相模原ダイナボアーズ」「横... スポーツ支援 横浜ビー・コルセアーズ 産官学連携
産官学連携 2023.07.10 学園学生が「SDGs医療系ユニフォームファッショー」に協力しました 6月23日(金)に、パシフィコ横浜で開催された「第25回日本医療マネジメント学会学術総会(主催:横浜メディカルグループ 菊名記念病院 理事長 山本 登)」の「SDGs医療系ユニフォームファッショー」に、本学園横浜fカレッジ、... 産官学連携
産官学連携 2023.06.29 海外で現役のスポーツトレーナー・理学療法士として活躍する卒業生による講演を開催しました 6月22日(木)に、本学園の卒業生であり、現在海外でスポーツトレーナー・理学療法士として活躍されている桑原秀和さんによる講演を開催し、約50名の学生が参加しました。 桑原さんは、卒業後2014年にオランダに渡り、3年間オランダで... 卒業生の活躍 横浜リハビリテーション専門学校 産官学連携
産官学連携 2023.06.27 国籍によらない「多文化共生のまちづくり」のPR動画が完成 本学園情報科学専門学校は、横浜市神奈川区役所と、サッカー明治安田生命J1リーグの「横浜FC」と連携し、国籍によらず誰もが笑顔でつながる街づくりに向けたPR動画を制作しました。 神奈川区には約8,000名の外国籍の方が生活していま... 情報科学専門学校 産官学連携
産官学連携 2023.06.23 「第42回 横浜開港祭」に、横浜fカレッジ、横浜デジタルアーツ専門学校の学生が協力しました。 6月2日(金)、6月3日(土)に、臨港パークで開催された「第42回 横浜開港祭」(以下、横浜開港祭)において、イベントに華を添える「横浜開港祭親善大使」が着用するユニフォームのデザインを担当した横浜fカレッジの学生と、イベントの... 横浜fカレッジ 横浜デジタルアーツ専門学校 産官学連携
産官学連携 2023.06.16 本学園がオフィシャルパートナーを務めるプロバスケットボールチーム「横浜ビー・コルセアーズ」の選手が、学園を訪問されました。 本学園がオフィシャルパートナーを務める、B.LEAGUE所属のプロバスケットボールチーム「横浜ビー・コルセアーズ」の選手が本学園を訪問されました。 本学園は、学生の発想力豊かなアイデアと専門性を通した、地元スポーツの活性化と地域... スポーツ支援 横浜ビー・コルセアーズ 産官学連携
TOPICS 2023.06.16 本学園は「Yokosuka e-Sports Partners制度」に参画しました。eスポーツを通した若者支援と地域貢献に取り組みます。 この度、学校法人岩崎学園(理事長 岩崎 文裕 横浜市神奈川区)は、横須賀市を舞台とした、eスポーツを通じた新しい価値の創造や革新的なアイデアを生み出すための産学民官連携制度「Yokosuka e-Sports Partners」... スポーツ支援 産官学連携
産官学連携 2023.06.13 キャリア教育の一環として、情報科学専門学校の1年生がIT系企業を訪問。自分の将来のキャリアについて考える機会に。 本学園では、社会を見据えた確かな専門教育に加え、不確実性の高い人生100年時代を生き抜く力を育む「キャリア教育」を入学時から実施しています。 本プログラムの一環として、本学園 情報科学専門学校の学生52名が、4月20日(木)・2... キャリア教育