TOPICS 2025.09.12 「ピンクリボンかながわ スチューデントアクション in 大船 2025」を本学園の学生が参加します 学校法人 岩崎学園は、ピンクリボンかながわ・湘南モノレールとともに、神奈川県内でのピンクリボン活動推進を目的とする三者協定(2023年1月14日締結)に基づき、今年も「ピンクリボンかながわ スチューデントアクション in 大船 ... イベント 横浜fカレッジ 横浜デジタルアーツ専門学校 産官学連携
TOPICS 2025.08.19 本気でハマっていることをプレゼンで魅せろ!賞金200万円の学生コンテスト「ハルコレ」第2回開催 学校法人岩崎学園(神奈川県横浜市)は、学生が「学生時代にハマりすぎたこと=ガクハマ(用語解説は後掲)」を発表し合うコンテスト「第2回 ハマる学生COLLECTION―ハルコレ―」を開催します。 全国の高校生・大学生・専門学校生な... ガクハマ ハルコレ 産官学連携
TOPICS 2025.07.25 ココフリカンパニーと岩崎学園が共催のコスプレイベント「Cocofuri College ! ココフリ×岩崎学園 at 新横浜」を開催 学校法人岩崎学園(所在地:横浜市神奈川区)は、株式会社ココフリカンパニー(代表取締役:佐藤美砂江)と共催で、2025年8月10日(日)にコスプレイベント「Cocofuri College ! ココフリ×岩崎学園 at 新横浜」を... イベント 産官学連携
TOPICS 2025.07.24 情報科学専門学校の学生が参加したプロジェクトが「産学連携プロジェクトAWARD2024」で審査員特別賞を受賞 岩崎学園 情報科学専門学校の学生が参加したプロジェクトが、ソフトバンク株式会社主催の「産学連携プロジェクトAWARD2024」にて審査員特別賞を受賞しました。 本アワードは、ソフトバンク株式会社が主催する社会貢献活動の一環で、全... イベント 情報科学専門学校 産官学連携
TOPICS 2025.07.23 江ノ島で本学園の学生が高校生とビーチクリーンに参加しました 2025年6月29日、特定非営利活動法人 西浜サーフライフセービングクラブおよびボードライダーズジャパン合同会社(BILLABONG)の主催による環境保全イベント「Enoshima Ocean Cleanup 2025」が開催さ... イベント スポーツ支援 横浜スポーツ&医療ウェルネス専門学校 横浜保育福祉専門学校 産官学連携 高校生
TOPICS 2025.07.22 パリ五輪出場のプロサーファー 松田詩野選手が来校!トレーナー 東将孝氏と特別授業を実施しました 岩崎学園が応援する、神奈川県出身のプロサーファー 松田 詩野選手(以下、松田選手)。パリ2024オリンピックをはじめ、世界大会で活躍中の松田選手と、その挑戦を支える専属トレーナー 東 将孝氏(以下、東氏)を招き、特別授業を実施し... イベント スポーツ支援 松田詩野選手 横浜スポーツ&医療ウェルネス専門学校 産官学連携
産官学連携 2025.06.20 岩崎学園の学生が湘南ベルマーレフットサルクラブのホーム開幕戦でコラボレーションしました。 6/7(土)に小田原アリーナで行われた湘南ベルマーレフットサルクラブの今シーズンホーム開幕戦において、横浜デジタルアーツ専門学校の学生がデザインした、コラボグッズの販売がスタートしました。 今回企画されたのは、応援メッセージ... イベント スポーツ支援 横浜fカレッジ 横浜デジタルアーツ専門学校 産官学連携
産官学連携 2025.06.12 「第44回 横浜開港祭」にて岩崎学園の学生が表彰されました。 5月31日(土)~6月2日(月)に、みなとみらい地区の臨港パークをメイン会場に開催された「第44回 横浜開港祭」(以下、横浜開港祭)にて、「横浜開港祭親善大使」のユニフォームデザインを担当した横浜fカレッジの学生と、イベントポス... イベント 横浜fカレッジ 横浜デジタルアーツ専門学校 産官学連携 表彰
産官学連携 2025.06.06 岩崎学園の学生が「2025ワールドトライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜大会」のボランティアに参加しました。 5月17日(土)、18日(日)の2日間、山下公園周辺にて「2025ワールドトライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜大会」が行われ、本学園 情報科学専門学校・横浜スポーツ&医療ウェルネス専門学校・横浜リハビリテーション専門学... 情報科学専門学校 横浜スポーツ&医療ウェルネス専門学校 横浜リハビリテーション専門学校 横浜実践看護専門学校 産官学連携
イベント 2025.05.26 ”未来を感じる”ものづくりで競演!「JOYコン!」2校合同で初開催 情報科学専門学校と、横浜デジタルアーツ専門学校は、5月22日(木)神奈川県立 音楽堂にて、「JOYコン!2025」を初開催いたしました。 昨年まで「ISCプログラミングコンテスト」として情報科学専門学校で行ってきた本コンテスト... イベント 情報科学専門学校 横浜デジタルアーツ専門学校 産官学連携
産官学連携 2025.05.09 岩崎学園の学生が横浜国際映画祭にサポートスタッフとして参加しました。 2025年5月4日〜5月6日の3日間、横浜赤レンガ倉庫を中心としたベイエリアで開催された第3回横浜国際映画祭に、岩崎学園の学生42名がサポートスタッフとして参加しました。 横浜fカレッジからは、ヘアメイクやブライダルを学ぶ学生た... 横浜fカレッジ 横浜デジタルアーツ専門学校 産官学連携
産官学連携 2025.03.21 横浜市の地域共生ハッカソンに本学園3校の学生が参加しました。 令和7年2月23日(日)横浜市庁舎にて、地域共生ハッカソンの最終発表会が開催され、本学園からは情報科学専門学校、横浜保育福祉専門学校、横浜リハビリテーション専門学校の3校の学生が参加しました。 地域共生ハッカソンは、大学・専... 情報科学専門学校 横浜リハビリテーション専門学校 横浜保育福祉専門学校 産官学連携