ご利用案内

お申込みの流れ

座席レイアウトは部屋によって異なります(下記は令和6年4月時点のものです)。
東戸塚エリアは土日祝日のみの貸出になります。

お申し込みの流れ
1.空き状況の確認 事前にご利用上の諸注意をご一読のうえ、 ホームページ右上「空き状況問合せ」よりお問い合わせください (教室用と体育館用にフォームが分かれていますのでご注意ください)。
折り返し、空室状況をメールでご連絡いたします。

"空室あり"のメールが届いた場合は、予約希望の有無をお知らせください。
予約希望のご連絡をいただいたお客様に対しては、当方で会場を仮押さえのうえ、 申込用フォームのURLをお送りします。

※お電話でお問い合わせいただいたお客様には、 「空き状況問合せ」フォームへの入力をお願いする場合がございます。 予めご了承ください。


2.利用申込み
申込フォームへ必要事項を入力のうえ、送信してください。 申込期限は、申込用フォームをお送りした日の2週間後、 または、利用日2週間前のいずれか早い日程とします。

※予約を取り下げる場合は、申込期限までにスペース情報へお知らせください。 自動キャンセルは承っておりませんので、必ずご連絡いただきますよう お願いします。


3.許可書・請求書の受理
許可書と請求書をPDFで申込担当者あてにお送りします。

※複数月にまたがって申し込みされた場合は、請求書は月ごとに発行させていただきます。



4.お支払い
利用日の前日までに、当方指定の銀行口座にお振込ください。 なお、以下の場合はお振込期限が前倒しになります。
 ◇複数日を同時に申し込まれた場合
  :利用日初日の前日
 ◇利用日の前日が土日祝日にあたる場合
  :利用日直前の平日


5.利用申込の取り消し
利用申込を取消す場合は速やかに担当者までお申出ください。 キャンセル料の取り扱いは以下の通りです (会場利用料には有料備品代を含みます)。
 ◇利用日の1週間前~利用日前日
  :会場利用料(税込)の半額
 ◇利用日当日
  :会場利用料全額(税込)


6.利用日当日
係員へ許可書をご提示ください(端末画面に表示、 または、印刷してご持参)。 許可書の確認をもって、入館許可となります。

利用上の諸注意

ご利用にあたってはご利用上の諸注意(PDF) をご一読ください。

よくあるお問合わせ

■申込関係

30分単位での申込は可能ですか? 申込は1時間単位での受付となります(体育館は最低2時間より利用可)。
キャンセル待ちはできますか? キャンセル待ちは承っておりません。お手数ですが、都度空き状況をお問い合わせください。
教室は8時間以上の利用で割引がありますが、複数施設を同時に申し込み利用時間合計が8時間以上となった場合、割引は適用されますか? 割引は適用されません。割引が適用されるのは、「1施設」の「1日あたり」の合計時間が8時間以上になった場合に限ります。

■飲食関係

館内での飲食は可能ですか? 体育館を除き、室内での飲食は可能です(アルコール不可。体育館では水分補給のみ可能です)。

■施設利用関係

ごみ箱は利用できますか? ごみは全てお持ち帰りください。ごみ箱は封鎖していませんので、ごみ箱は使用不可である点を事前に周知をお願いいたします。
会場設営は依頼できますか? 事前の設営は可能です。なお、スケジュールによってはお受けできない場合や設営費を申し受ける場合がありますので、事前に設営可否をスペース情報へご確認ください。
<事前設営、原状復帰ともに依頼される場合>
設営が必要な部屋1室につき、利用開始時間から1時間分の室料を、設営費として申し受けます。
<原状復帰はお客様側が行う場合>
設営費は発生いたしません。 事前に基本レイアウトを確認いただきますとともに 原状復帰はご予約時間内で完了いただきますようお願いいたします。
予約時間の何分前から入館が可能ですか? 予約時間=入館可能時間~退館時間とさせていただいているため、ご利用開始時間より前のご入館はご遠慮いただいております
また、早めに到着された場合、全会場とも待機ができる場所がございませんので、開始時間に併せてのご来館にご協力をお願いいたします。
予約時間前に搬入を行いたいのですが、可能ですか? 予約時間には搬入・準備、および片付けの時間を含みます。よって、ご利用開始時間前の搬入は不可となります。
前日に準備や搬入を行うことはできますか? 事前にご予約いただければ、実施可能です(ご予約時間分の室料を申し受けます)。
駐輪場や駐車場はありますか? 全会場、駐輪・駐車スペースはございません。
会場の下見は可能ですか? 可能です。希望される場合はスペース情報へご連絡ください。 なお、ご見学可能日は平日のみ、また、放課後の時間帯等、ご案内時間を限らせていただく場合がございます。予めご了承ください。
無線LANはありますか? 有線・無線ともに、全会場インターネット環境はございません。
喫煙は可能ですか? 全館、施設内・敷地内は禁煙です。
壁への貼紙は可能ですか? ご予約室内での貼紙は可能です。但し、ガラス面は不可、また、テープ類を使用される場合は マスキングテープなど弱粘着性のものを使用いただきますよう、お願いいたします。
演奏やBGMなど、音出しを伴う利用は可能ですか? 体育館、ホール(横浜西口1号館、新横浜1号館)、講堂(東戸塚1号館)では音出し可能です。
その他のスペースでは、演奏は原則不可、音楽を流す場合は部屋の扉を閉めていただきますよう お願いいたします(音量によってはお声がけさせていただく場合がございます)。
なお、音響設備はありませんので、再生機器等はお客様にてご用意ください。
災害等非常時の対応はどのようになりますか? 利用責任者の方に、避難経路や避難誘導方法を事前にご確認いただき、万一の際の避難誘導の ご協力をお願いしています。ご利用前の災害によるキャンセルについては ご利用上の諸注意をご確認ください。
受付を教室の外に出したいのですが、問題ないですか? 事前にスペースへご確認ください。同じフロアで他団体の利用がある等の場合は、 教室外での対応はご遠慮いただく場合があります。

■体育館関係

シャワー室は利用できますか? 利用不可とさせていただいております。
更衣室はありますか? 男女ともにご用意があります。申込の際にお申し出ください。
スポーツ用具は借りることができますか? 付属設備(貸出備品参照)以外でご利用可能な設備・備品は、 フットサルゴール(東戸塚体育館のみ)、および、バスケットボールゴールになります。 ボールや得点板等のお貸出しは行っていませんので、お持ち込みをお願いします。
エリア別情報
横浜西口1号館

JR横浜駅西口徒歩3分

横浜西口2号館

JR横浜駅きた西口徒歩1分

岩崎学園新横浜1号館

JR新横浜駅北口徒歩3分
市営地下鉄新横浜駅10番出口 徒歩1分

岩崎学園新横浜2号館

JR新横浜駅北口徒歩7分
市営地下鉄新横浜駅7番または10番出口徒歩7分

岩崎学園新横浜3号館

JR新横浜駅北口徒歩7分
市営地下鉄新横浜駅7番または10番出口徒歩7分

岩崎学園新横浜4号館

JR新横浜駅北口徒歩3分
市営地下鉄新横浜駅9番出口 徒歩1分

岩崎学園東戸塚1号館

JR東戸塚駅東口徒歩3分

岩崎学園東戸塚2号館

JR東戸塚駅東口徒歩5分