学校法人岩崎学園 横浜fカレッジ×資生堂SABFA。プロヘアメイクアップアーティストによる産学連携授業を実施しました

fカレッジ×SAFBA

 本学園 横浜fカレッジは、株式会社資生堂(以下、資生堂)が運営する国内唯一のヘアメイクアップアカデミーである、SABFA(学校長 計良宏文、東京都渋谷区)と産学連携し、資生堂グループ以外の美容専門学校で初めて、本格的な撮影も含めたカリキュラムのヘアメイク授業を実施しました。

 SABFAとの産学連携を通じて、学生は、資生堂が有するヘアメイクの基礎から、撮影などでも応用のきく実践的な表現、また、撮影やショーにつながる技術を、同アカデミーのプロヘアメイクアップアーティストから直接学ぶことができます。
 この度、本校のビューティースタイリスト科の学生に、世界で活躍するプロフェッショナルな方々から技術を学び、メイクアップアーティストとしての可能性を広げてもらいたいということから、SABFAとの産学連携授業の実施に至りました。
今回は、資生堂ヘアメイクアップアーティストとして国内外のショーなどでグローバルに活躍されている、藤岡幹也氏に講師を務めて頂きました。

 授業は、10月1日(金)~12月3日(金)まで実施され、学生は座学で似合わせ論*を学んだあと、実際にモデル一人ひとりの骨格や顔立ちに合ったヘアメイクの実習を実施。また、ビューティー誌想定講義では、撮影現場の見学をし、現場でヘアメイクアップアーティストに必要とされる知識や技術を学びました。授業の集大成として、学生は、実際にビューティー誌をイメージしたヘアメイクをモデルに施し、プロフォトグラファーに撮影をしてもらいました。
 撮影中、学生は、風や光の加減で変化するモデルの写り方をモニターで確認しながら、藤岡氏からヘアメイクの修正や、写真映えする方法をレクチャーして頂き、プロヘアメイクアップアーティストさながらの経験をすることができました。

 学生は、「講師の方が、撮影現場の限られた道具を使って少し直すだけで、写真の印象がとても良くなり驚いた。プロの知識や技術を目の前で見ることができ、大変貴重な経験ができた。」「実際にプロフォトグラファーに撮影して頂くことで、ヘアメイクで表現したいことがたくさん出てきた。楽しくてあっという間の時間だった。」と、充実した様子でした。

 今後も、本学園では、産学連携を通じて学生の興味関心を醸成し、発想力豊かな人材の育成に取り組んで参ります。

* 一人ひとりの顔の特徴(印象的・魅力的)を見つけ、個々の美しさを引き出すヘアメイクを提案するための理論

 

 

SAFBA SAFBA
藤岡氏のレクチャーを受ける学生 プロフォトグラファーによる撮影の様子

 

SAFBA SAFBA SAFBA
 学生作品写真(フォトグラファー:菅野幸恵)

 

最新記事

TOPICS

本気でハマっていることをプレゼンで魅せろ!賞金200万円の学生コンテスト「ハルコレ」第2回開催

学校法人岩崎学園(神奈川県横浜市)は、学生が「学生時代にハマりすぎたこと=ガクハマ(用語解説は後掲)」を発表し合うコンテスト「第2回 ハマる学生COLLECTION―ハルコレ―」を開催します。 全国の高校生・大学生・専門学校生な...
TOPICS

情報科学専門学校の学生が参加したプロジェクトが「産学連携プロジェクトAWARD2024」で審査員特別賞を受賞

岩崎学園 情報科学専門学校の学生が参加したプロジェクトが、ソフトバンク株式会社主催の「産学連携プロジェクトAWARD2024」にて審査員特別賞を受賞しました。 本アワードは、ソフトバンク株式会社が主催する社会貢献活動の一環で、全...
一覧へ戻る