
横浜fカレッジの学生が、『ビジネスプロデュースコンペティション』にて準グランプリを受賞しました。
令和3年1月25日(月)~2月1日(月)にかけて行われた、第17回ビジネスプロデュースコンペティション(主催:一般社団法人全国専門学校教育協会)にて、本学園横浜fカレッジ ファッションライフデザイン学科3年生4名が、災害時に使用する防傷・防寒・防水スリッパ「gyu ギュ」を制作し、準グランプリを受賞いたしました。
本大会は、専門学校に在籍する学生を対象に、日頃培った知識・技術と自己の発想を結びつけたビジネスプランを発表し、学習意欲の向上、職業観を養うことを目的に行われており、本年度は、全国から応募のあった101プランから各賞が選定されました。
本校では、東日本大震災から10年の節目を迎えることから、「防災」をテーマに設定し、当該大会へ応募をしています。
この度、準グランプリを受賞した防傷・防寒・防水スリッパ「gyu ギュ」は、災害時にスリッパを履いたまま避難してしまうという報道を観た学生が、スリッパは脱げやすく、危険物を踏み、怪我などをする恐れがあり、より安全性を考慮した、且つデザイン性を兼ね備えたスリッパが必要ではないかと考え、制作に至りました。
ソール部分には、ステンレス鋼板や、ウレタンシートなど、5つの素材を使用し、飛散したガラスを踏んでしまった場合でも、怪我をしないよう丈夫な構造になっており、また、女性や子どもも普段使いできるスリッパになるよう、丸みを帯びた形状や、全体を落ち着いた赤いカラーにすることで、可愛らしさを演出しています。
制作に際しては、近年多発している自然災害による浸水、倒壊被害などについて独自で調査し、素材の選定や、スリッパの形状に苦心しながら、約1ヵ月を要し、制作いたしました。
同校では、他にも、避難時にリュックとしても活用できる座椅子「Chetta チェッタ」がマーケティング賞を、消臭・抗菌効果があり、数日間着用のできる肌着「Familiar Inner ファミリアインナー」が、アイデア賞を受賞いたしました。
引き続き、本学園では、コロナ渦に於いても学びを止めることなく、発想力豊かな人材の育成に取り組んで参ります。
![]() |
![]() |
準グランプリ受賞学生 | 準グランプリ受賞作品 防傷・防寒・防水スリッパ「gyuギュ」 |
実際のプレゼンテーション映像 | |||
【大会概要】 | ||
◆名 称: | 第17回ビジネスプロデュースコンペティション | |
◆日 程: | 令和3年1月25日~2月1日 | |
◆主催者 : | 一般社団法人全国専門学校教育協会 | |
◆参加校 : | 全国22校 |
最新記事


情報セキュリティ大学院大学の次期学長選任について
