東京ゲームショウ2025に岩崎学園が出展 学生作品の展示や地域やプロeスポーツチームのステージを開催

東京ゲームショウ2025に岩崎学園が出展 学生作品の展示や地域やプロeスポーツチームのステージを開催

学校法人岩崎学園は、横浜GG(GOOD GAME)プロジェクトと連携し、9月25日(木)から28日(日)の期間、幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2025」に出展します。学生が授業や制作を通じて積み上げてきた成果を、国内最大級のゲームイベントで披露します。

※詳細は、こちらのPR TIMESプレスリリースをご覧ください。

学生作品を体験できるブース

学生が制作したオリジナルゲーム15作品を、ブース内のゲーミングPCで試遊展示します。多彩なゲームジャンルがそろい、来場者に学生の発想や表現力を体験いただけます。また、CGやイラスト作品も大型モニターで常時上映。学生が日々の学びの中で取り組んできた成果を直接ご覧いただけます。

eスポーツイベントを開催(一般公開日:9月27日・28日)

一般公開日にはプロeスポーツチームVARRELや、横浜GGプロジェクトと連携したイベントを開催します。トッププレイヤーや配信者を招き、来場者が直接ふれあえるイベントを展開。eスポーツの最前線を体感できるブースとして、多くの方に楽しんでいただけます。

横浜GGプロジェクト トークショウ 
左から 敬称略)シンイチロォ、なしー(横浜F・マリノスeスポーツ)、市原 拓真(ウエインズトヨタ神奈川)、apaMEN(VARREL)
VARREL ANSファンミーティング in TGS2025
左から 敬称略)VARREL ANS、コスプレイヤー・ストリーマー Liz

VARREL SF6チャレンジ in TGS2025
左から 敬称略)VARREL 水派、VARREL コサク

学園ブース内の展示・配布

会期中は、本学園のオリジナルキャラクター「HARUKO」の衣装や、横浜F・マリノスeスポーツ、ウエインズトヨタ神奈川、VARRELのユニフォームを展示します。

また、HARUKOとVARRELがコラボレーションした特製ステッカーも配布します(数量限定・なくなり次第終了)。

当日はHARUKO衣装など全5着展示予定

横須賀市と連携したスタンプラリー企画

さらに、岩崎学園が参画する「YOKOSUKA e-sports Partners」の一環として、横須賀市ブースと連動した「YOKOSUKA e-SPORTSフォトラリー」に参加します。一般公開日の2日間(9月27日・28日)、対象の4つのブースを巡るとノベルティセットがもらえる企画で、地域とeスポーツをつなぐ取り組みです。

東京ゲームショウという場を通して、学生の学びが誰かの体験や記憶につながっていくことを大切にしています。ブースに立ち寄った方々との出会いや会話そのものが、学生にとって次の学びとなります。ぜひ会場でお会いできるのを楽しみにしています。

最新記事

TOPICS

東京ゲームショウ2025に岩崎学園が出展しました!学生作品展示やVARRELなどeスポーツチームとの地域連携イベントを実施

学校法人岩崎学園は、横浜GG(GOOD GAME)プロジェクトとコラボレーションし、2025年9月25日から28日にかけて幕張メッセで開催された「東京ゲームショウ2025」にブースを出展しました。学生たちによるゲームやCG・イラ...
TOPICS

東京ゲームショウ2025に岩崎学園が出展 学生作品の展示や地域やプロeスポーツチームのステージを開催

学校法人岩崎学園は、横浜GG(GOOD GAME)プロジェクトと連携し、9月25日(木)から28日(日)の期間、幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2025」に出展します。学生が授業や制作を通じて積み上げてきた成果を、国内最...
一覧へ戻る