令和6年度 岩崎学園 入学式を実施しました。楽しく賑やかなイベントで、学園生活をスタート!

令和6年度 岩崎学園 入学式を実施しました。楽しく賑やかなイベントで、学園生活をスタート!


4月6日(土)、パシフィコ横浜・国立大ホールにて「令和6年度 岩崎学園 入学式」を実施し、大学院大学と7つの専門学校の新入生約1,700名が新たに学園生活をスタートさせました!
コロナ禍以降初となる、新入生のご家族もご参加いただける入学式ということで、会場には多くの皆様にお越しいただきました。

本学園の入学式は、「華やか」で「賑やか」、「学び×楽しい」学園を象徴したコンテンツが満載。新入生がこれからの学園生活に心躍るような演出、コンテンツを多数実施しました。

プレオープニングでは、数ある学園のクラブ・サークルを代表し、スポーツ、コスプレ、ダンスの分野で活動中の在校生が登壇、パフォーマンスを行いました。

お笑い芸人のグランジ大さん・学園のお笑いエバンジェリストの岩本浩幸さんがMCを務め、会場が盛り上がりに包まれていく中、続けて放映された新入生へのメッセージVTRでは、社会で輝かしく活躍している学園卒業生から、新入生にお祝いのメッセージが贈られました。

プレオープニングの最後には、新入生へのプレゼントとして学園が応援しているスポーツチームのキャラクターも登場し、「横浜DeNAベイスターズ」「横浜ビー・コルセアーズ」のオリジナルグッズをバズーカ砲で発射。キャッチした新入生は笑顔でグッズを手にしていました。

式典では、東京大学大学院薬学系研究科 教授・脳研究者で、本学園の総合教育アドバイザーでもある池谷裕二教授、お笑い芸人のマヂカルラブリー・村上さん、ガーリィレコードのお二人をお迎えし、登壇した在校生と共に脳科学の視点から「集中力、意外と簡単に上げられちゃう説」を検証。笑いを交えながら、会場内の全員で説立証を見届けました。

また、前内閣総理大臣 衆議院議員 菅 義偉様や学園が応援しているスポーツチームから、新入生に向けてメッセージ動画を頂きました。新入生はサプライズに驚いている様子でした。


式典のクライマックスには、シークレットゲストによるスペシャルライブが行われ、参加者は一体となり、ペンライトを振って盛り上がりました。その熱気も冷めやらぬ中、式典は終了。

新入生がホールを後にすると、在校生DJによるBGMに包まれたロビーにて、クラブ・サークルの勧誘に集まった在校生、横浜DeNAベイスターズのDB.スターマン、横浜ビー・コルセアーズのコルス、ドン・キホーテのドンペンといったキャラクターたちが出迎えました。新入生は、在校生との交流や様々なアクティビティで入学式の余韻を楽しみました。

 本学園では、学生が自分たちの夢を実現することができるよう、一丸となってサポートし、応援し続けます!

最新記事

産官学連携

横浜市の地域共生ハッカソンに本学園3校の学生が参加しました。

 令和7年2月23日(日)横浜市庁舎にて、地域共生ハッカソンの最終発表会が開催され、本学園からは情報科学専門学校、横浜保育福祉専門学校、横浜リハビリテーション専門学校の3校の学生が参加しました。  地域共生ハッカソンは、大学・専...
産官学連携

フラワーバレンタインのPRショート動画を学生が制作!Superfly『愛をこめて花束を』TikTok大作戦

本学園 横浜デジタルアーツ専門学校は、一般社団法人花の国日本協議会(東京都港区 以下、花の国日本協議会)と連携し、同協会が取り組む、バレンタインデーに大切な人へ花を贈る「フラワーバレンタイン2025」キャンペーンのPRに協力しま...
一覧へ戻る