横浜実践看護専門学校が、同校にて「ナーシングセレモニー」を執り行いました。

 11月4日(金)に、横浜実践看護専門学校では、看護の心を受け継ぐ「ナーシングセレモニー」を執り行いました。

 本セレモニーは、同校看護学科9期生となる1年生82名が、12月から始まる本格的な臨地実習を行う前に実施するもので、将来、看護専門職者として従事することを自覚し、すべての人々の健康のために、分け隔てなく、清く、そして誠実な看護をすることを誓い、看護の心を受け継ぐものです。

 当日は「聖火伝承の儀」として、上級生である3年生が看護の精神を表すナイチンゲール像に親火を灯し、その親火を1年生一人ひとりが蝋台に火を灯し、看護の心を受け継ぎました。1年生は真剣な面持ちで壇上に並び、看護専門職者を目指すことへの希望と決意を胸に、「誓いの言葉」を唱和しました。

 参加した1年生からは、「セレモニーを終えて、改めて看護師を目指す実感が湧いた。患者様の不安を少しでも取り除くことができる看護師になりたい」、「臨地実習では、寄り添う看護ができるように頑張りたい」と、今後に向けてワクワクとドキドキが混ざった様子で話していました。

 セレモニーは、「看護師」という職業を選択し、ナイチンゲールの精神を受け継ぐ一人となった証の儀式として位置づけられています。近代的な看護理論と病院の衛生管理の指導・普及に多大な貢献をしたナイチンゲールを模範とし、看護職としての職業理念の継承を目的に、キリスト教の修道女が一生を神に仕え奉仕することを誓う献身式に由来して行われています。

ナーシングセレモニー ナーシングセレモニー

 

【実施概要】
 ◆名 称: 「ナーシングセレモニー」
 ◆実施日: 11月4日(金)
 ◆時 間: 開式10時 閉式11時15分
 ◆場 所: 学校法人岩崎学園 横浜実践看護専門学校
 ◆参加者: 1年生(第9期生)82名

 

最新記事

TOPICS

本気でハマっていることをプレゼンで魅せろ!賞金200万円の学生コンテスト「ハルコレ」第2回開催

学校法人岩崎学園(神奈川県横浜市)は、学生が「学生時代にハマりすぎたこと=ガクハマ(用語解説は後掲)」を発表し合うコンテスト「第2回 ハマる学生COLLECTION―ハルコレ―」を開催します。 全国の高校生・大学生・専門学校生な...
TOPICS

情報科学専門学校の学生が参加したプロジェクトが「産学連携プロジェクトAWARD2024」で審査員特別賞を受賞

岩崎学園 情報科学専門学校の学生が参加したプロジェクトが、ソフトバンク株式会社主催の「産学連携プロジェクトAWARD2024」にて審査員特別賞を受賞しました。 本アワードは、ソフトバンク株式会社が主催する社会貢献活動の一環で、全...
一覧へ戻る