
令和3年度 岩崎学園合同入学式を挙行し、約2,000名の新入生が新たなスタートを切りました。
4月6日(火)、本学園専門学校7校と大学院大学の新入生約2,000名が、パシフィコ横浜・国立大ホールへ一堂に会し、「令和3年度 岩崎学園合同入学式」を執り行いました。
式典では、本学園が、さまざまな文化が流入し発展した街である、横浜の地で創立したことから、学園を「港」に見立て、新入生の皆さんが、学園生活において、豊かな発想力や専門性を身につけ、社会で活躍できる人材になってもらえるよう、「入港」というコンセプトの下、専門学校全7校の先輩学生から新入生へのエールや、マーチングバンドの生演奏などで、華やかに新入生をお迎えしました。
オープニングでは、学園創立者・岩崎春子先生の生い立ちから、夢への軌跡、そして、学園創立、その思い・フィロソフィーを、ヒューマンストーリーとして描いた演戯が披露されました。
また、横浜を拠点に活躍し、産学連携先でもあるプロバスケットボールチーム「横浜ビー・コルセアーズ」のチアリーディングチーム『B-ROSE』による、祝意溢れるエネルギッシュなパフォーマンスが披露されました。会場の新入生も参加して盛り上がるコンテンツでは、最初は緊張した面持ちであった新入生も、笑顔を覗かせ、会場一体となって合同入学式を楽しんでいる様子が見られました。
本学園岩崎理事長から、新入生の皆さんには「岩崎学園で、たくさんの仲間を作り、学園生活を送ってほしい。是非、一人ひとりが主人公になって楽しんでください。」との祝辞が述べられました。
令和3年度新入生の皆様、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。
また、祝電・祝花を頂戴しました多くの企業・団体様に、心より御礼申し上げます。
本学園では、発想力豊かな人材の育成に向けて、引き続き、ひとり一人の学生の皆さんの夢の実現に向けて、精一杯、サポートをして参ります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【大会概要】 | ||
◆日 時: | 2021年4月6日(火)14:00~15:00 | |
◆場 所: | パシフィコ横浜・国立大ホール | |
◆参加校: | 情報科学専門学校・横浜医療情報専門学校・横浜fカレッジ・横浜デジタルアーツ専門学校 横浜リハビリテーション専門学校・横浜保育福祉専門学校・横浜実践看護専門学校 情報セキュリティ大学院大学 |
最新記事


情報セキュリティ大学院大学の次期学長選任について
