パリ五輪出場のプロサーファー 松田詩野選手が来校!トレーナー 東将孝氏と特別授業を実施しました

パリ五輪出場のプロサーファー 松田詩野選手が来校!トレーナー 東将孝氏と特別授業を実施しました

岩崎学園が応援する、神奈川県出身のプロサーファー 松田 詩野選手(以下、松田選手)。パリ2024オリンピックをはじめ、世界大会で活躍中の松田選手と、その挑戦を支える専属トレーナー 東 将孝氏(以下、東氏)を招き、特別授業を実施しました。

本授業は、岩崎学園 横浜スポーツ&医療ウェルネス専門学校 アスレティックトレーナー科とスポーツトレーナー科の2年生を対象に、本学園のスタジオやジムで実施。競技現場で求められるトレーナーの役割や、アスリート支援の実際を体験的に学ぶ機会となりました。

座学より実践!トップアスリートのトレーニングを体験

当日は「肩の手術後のアスレティックリハビリテーション」や「サーフィン競技の特性を踏まえたトレーニング」などをテーマに、松田選手が日頃から取り組んでいるストレッチやアプローチを実演しました。学生たちも、松田選手と同様の動きを実践したり、松田選手の実演を直接サポートしたりなど、体験を通して、実際の競技現場で使われる手法を理解しました。また東氏からは、それぞれの動きの意図や効果について、トレーナー視点での解説があり、個人プロアスリートを支える現場の知識を具体的に学ぶことができました。

さらに、「オリンピック会場でのコンディショニング」についても、実例を交えたリアルな話を聞くことができました。学生たちは当時の貴重な記録映像を見ながら、現地同行トレーナーの役割や、選手との信頼関係の重要性を、改めて感じた様子でした。

座学だけでは学びきれない、リアルな現場の考え方や実践力を磨くことができた今回の特別授業。授業後、学生たちからは「将来の仕事のイメージがより鮮明になった」「今学んでいることがどう役立つのかが具体的に理解できた」といった声が聞かれました。

本学園では今後も、第一線で活躍するプロフェッショナルとの連携を通じて、実践的な学びの場を提供していきます。

最新記事

イベント

人気ピアニスト・YouTuberのよみぃさんがサプライズ来校!学園祭で特別ステージを披露していただきました

10月25日・26日に開催された本校の学園祭「イワフェス2025」にて、人気ピアニスト・YouTuberとして活躍する よみぃさん がサプライズゲストとして横浜デジタルアーツ専門学校に来校しました。 突然の登場に会場からは驚きの...
メディア掲載

横浜デジタルアーツ専門学校のDTM授業が音楽専門メディア「DTMステーション」で紹介されました

横浜デジタルアーツ専門学校のミュージック科における授業内容が、音楽制作・DTM関連の専門メディア「DTMステーション」にて紹介されました。MIDI検定をカリキュラムの中心に据えた教育手法を軸に、授業の取り組みや学生たちの学びの変...
イベント

東京ゲームショウ2025に岩崎学園が出展しました!学生作品展示やVARRELなどeスポーツチームとの地域連携イベントを実施

学校法人岩崎学園は、横浜GG(GOOD GAME)プロジェクトとコラボレーションし、2025年9月25日から28日にかけて幕張メッセで開催された「東京ゲームショウ2025」にブースを出展しました。学生たちによるゲームやCG・イラ...
一覧へ戻る