「第9回アフリカ開発会議(TICAD9)」のロゴマークに、岩崎学園の学生作品が採用されました!

本学園 横浜デジタルアーツ専門学校(横浜市港北区)の渡部菜都美さんの作品が、2025 年
8 月 20 日から 22 日まで横浜で開催予定の「第 9 回アフリカ開発会議(The 9th Tokyo
International Conference on African Development:TICAD 9)※」のロゴマークに採用され
ました。


これに伴い 12 月 9 日(月)から本学園 横浜デジタルアーツ専門学校にて、外務省アフリ
カ部長 堀内 俊彦様から感謝状を授与されました。

ロゴマークは「TICAD9」のさらなる認知拡大を目的に、21 世紀最大のフロンティアとい
われる成長著しいアフリカをイメージし、アフリカとの「共創」や未来への希望が伝わるよ
うなデザインが、初めて一般公募されました。

今回採用されたロゴマークは、横浜の海の青とアフリカの各国が国旗にも掲げる緑を合わ
せ、 生い茂る・雄大に成長するイメージを持つ色である碧色を使用。記憶に残る会議とな
るよう、アフリカ大陸を9に見立て、シンプルながら力強い文字で表されています。

多くの候補の中から、分かりやすくかつモダンで斬新なデザインが評価され、採用されまし
た。

本ロゴマークは、TICAD9 の公式シンボルとして使用されます。

※アフリカ開発会議(TICAD)とは
TICAD とは、Tokyo International Conference on African Development(アフリカ開発会議)の略であり、アフリカの開発をテーマとする国際会議です。

1993 年(平成 5 年)以降、日本政府が主導し、2022 年(令和 4 年)8 月 27 日から 28 日には、チュニジアのチュニスで第 8 回アフリカ開発会議(TICAD 8)が開催されました。

最新記事

TOPICS

横浜デジタルアーツ専門学校のDTM授業が音楽専門メディア「DTMステーション」で紹介されました

横浜デジタルアーツ専門学校のミュージック科における授業内容が、音楽制作・DTM関連の専門メディア「DTMステーション」にて紹介されました。MIDI検定をカリキュラムの中心に据えた教育手法を軸に、授業の取り組みや学生たちの学びの変...
TOPICS

東京ゲームショウ2025に岩崎学園が出展しました!学生作品展示やVARRELなどeスポーツチームとの地域連携イベントを実施

学校法人岩崎学園は、横浜GG(GOOD GAME)プロジェクトとコラボレーションし、2025年9月25日から28日にかけて幕張メッセで開催された「東京ゲームショウ2025」にブースを出展しました。学生たちによるゲームやCG・イラ...
一覧へ戻る