「ピンクリボン月間」にあわせて、ピンク色の布を使用したサコッシュ制作ワークショップを実施します!

「ピンクリボン月間」にあわせて、ピンク色の布を使用したサコッシュ制作ワークショップを実施します!


10月は「ピンクリボン月間」で、乳がんについての正しい知識の普及と、検診やセルフチェックなど、乳がんの早期発見・早期治療の大切さを伝える活動が各地で開催されます。


本学園では、一般社団法人横浜西口エリアマネジメントと連携し、10月14日(土)に、Niigoひろば(横浜ビブレ、ドン・キホーテ横)にて、「ピンクリボン月間」にあわせて、ピンク色の布を使用したサコッシュ制作ワークショップを実施します。
当日は、本学園 横浜fカレッジでファッションについて学ぶ学生がワークショップを運営し、ミシンを使ったサコッシュづくりをサポートします。子供から大人までご参加いただける内容となっており、幅広い世代が、乳がんについて考えられる機会となります。
ワークショップ参加費は、ピンクリボンかながわに寄付し、乳がん防止啓発活動などに活用されます。

サコッシュに使用する布は、横浜のユニフォーム制作会社 株式会社エムズでユニフォーム制作中に余った、ピンク色の布を再利用します。
ファッション業界では、ファストファッションの需要拡大で大量消費・大量廃棄が繰り返され、環境への負荷が課題となっています。この度有効にリサイクルすることで、環境保全にも取り組みます。

 

 

最新記事

TOPICS

【50周年】岩崎学園附属幼稚園・附属磯子幼稚園 Webサイト リニューアルのお知らせ

本学園が運営する幼稚園は、1975年に開園以来、約50年にわたり地域の子どもたちの健やかな成長を支えてまいりました。 このたび、50周年の節目を迎えるにあたり、両園のWebサイトをリニューアルいたしました。 【岩崎学園附属幼稚園...
産官学連携

岩崎学園の学生が湘南ベルマーレフットサルクラブのホーム開幕戦でコラボレーションしました。

 6/7(土)に小田原アリーナで行われた湘南ベルマーレフットサルクラブの今シーズンホーム開幕戦において、横浜デジタルアーツ専門学校の学生がデザインした、コラボグッズの販売がスタートしました。  今回企画されたのは、応援メッセージ...
TOPICS

2026年4月、岩崎学園 横浜保育福祉専門学校 4年制新学科「教育こども学科」(指定申請中)新設予定!

学校法人岩崎学園 横浜保育福祉専門学校(横浜市戸塚区)は2026年4月に、4年制の「教育こども学科」(指定申請中)の新設を予定しています。4年制専門学校の保育士養成施設は県下初となります。 またこれに伴い、校名を「学校法人岩崎学...
一覧へ戻る