横浜デジタルアーツ専門学校のDTM授業が音楽専門メディア「DTMステーション」で紹介されました
横浜デジタルアーツ専門学校のミュージック科における授業内容が、音楽制作・DTM関連の専門メディア「DTMステーション」にて紹介されました。MIDI検定をカリキュラムの中心に据えた教育手法を軸に、授業の取り組みや学生たちの学びの変...
10月24日(土)、本学園初のオンライン学園祭「THE IWASAKI FESTIVAL 2020 -Online-」を、YouTubeLIVEにて開催致しました。
今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、本学園が注力してきたオンライン教育のノウハウを活かし、初めての試みとなるオンライン学園祭を開催致しました。
当日は、横浜西口をキーステーションに、新横浜、東戸塚にある3つのスタジオを拠点に、専門学校全7校が各校の特色を活かし、日頃の学習成果の発表の場として、学術出展やファッションショー、音楽ライブなどを行いました。
また、本学園祭は、テレビ神奈川で放映中の人気番組「関内デビルの泉(毎週金曜日24:00~24:15 OA)」とコラボレーションをし、ダンスロックバンド「DISH//」のメンバーである泉大智さんをメインMCにお招きし、各校発表の他に、同番組内で人気の「大喜利コーナー」や、泉大智さんへの「質問コーナー」などの企画を実施し、会場を大いに盛り上げて頂きました。当日は、多くの方にご覧いただき、SNSでも、各校の発表内容についての感想や、ご声援をいただきました。
学園祭の開催に際して、ご支援、お力添えをいただきました多くの企業・団体様、また、地域の皆様に心より御礼申し上げます。
| 【実施概要】 | |
| ◆日 時: | 2020年10月24日(土)11:00~14:30 |
| ◆会 場: | 岩崎学園公式YouTubeチャンネル |
| ◆参加校: | 情報科学専門学校・横浜医療情報専門学校・横浜fカレッジ・横浜デジタルアーツ専門学校 横浜リハビリテーション専門学校・横浜保育福祉専門学校・横浜実践看護専門学校 |
学園祭の様子
| ・情報科学専門学校 『学生1300人の大質問!情報科学の旅!? in 神奈川県横浜市』 | ||
![]() |
![]() |
|
| ・横浜医療情報専門学校 『コロナに負けるな!』 | ||
![]() |
||
| ・横浜fカレッジ 『新しい「カタチ」のファッションショー、私たちが届けます。』 | ||
![]() |
||
| ・横浜デジタルアーツ専門学校 『NEON POP –ネオンポップ-』 | ||
![]() |
||
| ・横浜リハビリテーション専門学校 『MTS みんなで つなぐ スペシャルタイム』 | ||
![]() |
||
| ・横浜保育福祉専門学校 『保育学生がつなげる保育のバトン』 | ||
![]() |
||
| ・横浜実践看護専門学校 『日常生活の中で活用できる体の豆知識!』 | ||
![]() |
||
| コーナー企画 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|