入園をお考えの方

入園をお考えの方

忙しい毎日でも大丈夫!
子どもの成長を全力バックアップ
忙しい毎日でも大丈夫!
子どもの成長を
全力バックアップ

私たちは、子どもたち一人ひとりの
「その子らしさ」を大切に、ありのままを受け入れ
学び成長できる環境作りをしています。

また、保護者の皆さまに安心してお任せいただけるよう、
充実したサポート体制を整えています。

私たちは、子どもたち一人ひとりの
「その子らしさ」を大切に、
ありのままを受け入れ
学び成長できる環境作りをしています。

また、保護者の皆さまに安心して
お任せいただけるよう、
充実したサポート体制を整えています。

保護者へのサポート

忙しい家庭をサポートする様々な体制

充実の活動報告

日々のクラス活動や行事の様子を、様々な形でご家庭に共有しています。

一人ひとりの園での様子や、先生、お友だちとのやりとりなどの記録も大切にしており、担任以外の視点やクラス以外での遊びや交流、関わった保育者のその子への想いや読み取りなどが書かれています。

お子さんの成長がたくさん詰まった記録をご覧いただきながら、大切な幼児期の育ちを共に見守っています。

保護者からの声

通いながら感じること、卒園後に感じる想いなど、
保護者の方からのお手紙をご紹介します。

通いながら感じること、
卒園後に感じる想いなど、
保護者の方からのお手紙をご紹介します。

自分の気持ちが素直に
言える環境がそこにある

岩崎幼稚園には、自由な時間がたくさんあります。子どもたちがやりたいと思ったことは、のびのびと遊ばせてくれます。先生方の眼差しは、いつも温かく愛情深いです。

そんな環境で育った息子は、自分で考えたり、気持ちを伝えたりするのが、入園前より上手になりました。「自分のことだから、自分で決める。」というような言葉がよく出ます。自分の気持ちが素直に言えるということは、それを受け止めてくれる環境がそこにあるということだと思います。

人生の土台と言える時期をのびのびと、自分らしく過ごせていることに、親子共々感謝しています。

年中児の保護者

Oさんより

子どもたちの気持ちを
引き出してくれる

お泊り会ではどんなことをしたいか話し合いをし、お祭りをやりたいという意見を実現させてくださいました。

息子は焼きそば屋さんをやりましたが、驚いたのは事前準備としてスーパーに行き食材を購入し、試食をしてどちらの食材が美味しいかなどを話し合ったということです。

当日を成功させるためには色々な準備が必要なことや、改善点を出し意見をまとめる事、みんなで協力することなどたくさんのことを経験して学んだと思います。

お泊り会当日は大成功で息子は大喜び。本当に貴重な経験をさせていただいたと感謝しています。

年長児の保護者

Kさんより

どんなときも“子どものやりたい”
を大切にしてくれる園

息子は保育園から転園して、年少からお世話になりました。

岩崎幼稚園は、どんなときも“子どものやりたい”を大切にしてくれる園です。年長児のお泊り会では、自分たちの考えたこと・やりたいことが形になっているので、終わった後の達成感、充足感は計り知れません。普段の保育の中でも子どもがやってみたいことをまずはやってみる。そんなスタンスで先生方が見守り、援助をしてくださるので、集中力、やる気、想像力は幼稚園時代で培われたものだと思っています。

自分の考えを自由に表現していいことが前提で、可能性を信じ、真剣に向き合ってくれる素敵な幼稚園に出会えて本当に良かったと思っています。

卒園児の保護者

Tさんより

子どもたちが安心して挑戦できる
充実した園生活

岩崎幼稚園では、先生方の温かいサポートのもと、子どもたちは友だちを増やしながら楽しく成長しています。

どんなときも先生方は子供たちの意見を尊重し、主体的に取り組む姿勢を育んでいます。息子は3年間一度も「幼稚園に行きたくない」と言わず、毎日楽しみに通いました。

先生方の細やかな配慮と情熱により、子どもたちは安心して挑戦し、充実した園生活を送っています。

親としても多くの学びと成長の機会をいただきました。私達親子は感謝の気持ちでいっぱいです!

卒園児の保護者

Sさんより

よくある質問