クラフト(手仕事)をキーワードに、横浜生まれの2つの感性が邂逅する。
同じ横浜生まれの「クラフト」を通じて、
アートとクラフトビールの新たな出会いをご体験下さい。

■BEER MEETS ART IN YOKOHAMA 第2回
大野 愛 Megumi Ohno展

2017年6月1日(木)~6月25日(日)
※月曜休、祝日の場合は翌日休


大野 愛(Megumi Ohno)
横浜生まれ。横浜を拠点に活動。風景画をメインにシマシマ画(c)2013を制作。音楽とコラボしたライブペイントも手がけている。
大野愛オフィシャルサイト


※展覧会は無料でご覧いただけます。
※2Fメイン会場は貸切りの時間帯がある場合がございます。
ご来場の前に、ご確認の上お出かけください。
スプリングバレーブルワリー横浜:045(506)3013


作品は2Fと1Fの奥(赤い部分)に展示しています。
入場は無料です。入口で展覧会ご観覧の旨、お伝えください。
よろしければ、ぜひもうひとつのクラフト(ビール)もお楽しみください!



コープランドさんと(SVB)とヘフトさん(IMG)
 

SVBのクラフトビールにもその名を冠するW.コープランドは、日本におけるビール産業の祖、スプリングバレー・ブルーワリーの創設者。1870(明治3)年にスプリングバレー・ブルーワリーを設立した同じ頃に、横浜山手にあったのがヘフト・ブルーワリー。このヘフトは、ゲーテ座創設者として知られるMJB.ノールトフーク・ヘフトさんのこと。
コープランドさんとヘフトさん、お二人の親交が巡り巡って、今回の「BEER MEETS ART IN YOKOHAMA」へと発展いたしました。
SVBのクラフト(ビール)と岩崎ミュージアムのクラフト(アート)の邂逅です。

関連HP
大野愛HP | Spring Valley Brewery 横浜