在校生向け限定公開ページ
岩崎学園7校合同学園祭

THE IWASAKIFESTIVAL2021

「私たちの手で共に新しい世界へ
~7校の虹の架け橋~」

令和3年10月23日 (土)
10:00〜16:00
学園祭告知メッセージ映像

学園祭準備の様子



学園祭開催ページ(oVice)はこちら

ページは準備出来次第随時公開いたします
情報科学専門学校1
情報科学専門学校2
情報科学専門学校3
横浜医療情報専門学校
横浜fカレッジ
横浜デジタルアーツ専門学校
横浜リハビリテーション専門学校
横浜リハビリテーション専門学校
横浜保育福祉専門学校
横浜実践看護専門学校


イベント情報



岩崎学園専門学校
全7校のコンテンツ紹介

今年の学園祭は私たちが
盛り上げます!!

情報科学専門学校

NextStage「これが新時代の祭だ」

昨年も大人気!有名ゲーム実況者によるZOTACゲーム実況配信特別講演会を今年も実施予定!その他、Skeb創業者なるがみ氏のセミナーやVRイベント、ゲーム大会に女子会など、新しい学園祭のスタイルかつ内容盛り沢山でお届けします!

実行委員紹介!
委員長:水島怜生
情報セキュリティ学科 3年

今年は、7校での新たな取り組みとして、バーチャルCMに挑戦します!また、去年に引き続き感染症対策をしながらも、学生が自分たちがやりたい、自分たちのための学園祭を目指していきます!皆さんも、ぜひ一緒に楽しみましょう!

副委員長:荒井美宥
情報セキュリティ学科 3年

昨年度、新型コロナウイルスで大変な状況下でも感染症対策をとって開催できた事が自信に繋がったため、今年度はより良い学園祭にし、どのような状況でもメリハリをもって全員が楽しむ事が出来るよう尽力したいと思います!

委員

井出愛琉/土屋七海/前川心/川崎優杏/中北杏実/木本桃代/村田創信/須崎涼/大谷大輝/小林佑紀哉/橋本俊甫/養田篤也/佐藤克洋/菅原大和/椿勇太郎/根本一希/久保廉太郎/藤原涼誠/待寺貴文/遠藤潮音/宮﨑力/光山豊晴/櫻井聖夏/西脇捺未/富沢真咲/藤井伽帆/普久原アユミ/北山萌夏/北出香夏美/小島海都/工藤陽太/勝見洸星/金子秀太/花輪龍介/平井敦也/原 侑弥/加藤元気/青木悠真/安部リコ/小原比呂登/山田晴樹/鷲尾瑠太/仲野颯汰/武藤あまね/三栖大知/吉岡隼/二見紗羅/川島未愛/中島夕波/佐々木乙/飯田春香/滝澤優弥/常井優希/水島若菜/石川勇樹/井上仁/八尋諒/金森晴希/小山佳祐/田鴈直暉/久保寺健/本谷健太/多田健人/森祐太/高山健太/興津 郁海/石田シャノン優馬/田中康貴/朝妻柊也/橋本昇悟/高木克海/粟津原和誠/西村拓海/佐々木草輔/田岡彩乃/西諒弥/越川真梨愛/水上颯/宮下宗大/高橋優大/菅原未来/武井美優/武内弾

横浜医療情報専門学校

NEWCOLOR

新型コロナウイルスの影響もあり、新生活の中作り出した新しいカラーを学園祭で出していきたいと思っています。ハロウィンの時期のため仮装での参加も可能です。

実行委員紹介!
委員長:行木遥香
医療事務科 2年

今年度は新型コロナウイルスの中での新しい取り組みということもあり、一から考えることも多いのですが、本校生徒だけでなく学園全体で盛り上がれるような学園祭にしたいと思います。

副委員長:春日也樹
医療IT科 2年

新型コロナウイルスの感染者がすごく増えてて、めちゃ大変な状況ですね…
例年とはガラッと違う環境の中での開催になりますが、そういう状況の中でも生徒一人ひとりが楽しめるように精一杯頑張ろうと思います.
もちろん、感染症対策した上で!

委員

相野谷真由/栗原真美/柳谷朱璃/赤石愛海/宮下姫歌/八巻怜菜/江良佳苗/友田光優/古川更紗/中村弘希/山田健太/草柳竜星/有坂汐織/髙橋玲真/田邉文美

横浜fカレッジ

ファッションショー

新型コロナウイルスの影響で日々制限されている生活の中、この学園祭が笑顔咲き誇る楽しい学校生活の思い出になるよう、みんなで心を込めて盛り上げていきましょう!

実行委員紹介!
委員長:岩岡麻紘
ファッションビジネス科 2年

今年も例年通りとはいきませんが、fカレらしいものができたらと思います。私は高校でも学園祭実行委員長の経験があるので、その経験を活かして皆さんが楽しめるよう最善を尽くします。一緒に学園祭を盛り上げましょう!

副委員長:森田零士
ファッションライフデザイン学科 3年

新型コロナウイルスが流行り、今までのように皆でわいわいする事が出来ないですが、感染予防の配慮をしっかりし、如何に学生が楽しめるかプランをしっかり考えて学園祭に向けて頑張ろうと思います。

委員

岸川舞/中久保舞優/城田花梨/青沼彩音

横浜デジタルアーツ専門学校

今年度のYDAの学園祭テーマである「わ」には、笑顔の「笑」、仲間の「輪」、平和の「和」、など、学生たちの様々な想いが込められています。YDAならではのバラエティあふれるコンテンツをご用意していますので、お楽しみに!

実行委員紹介!
委員長:坂本夏実
総合デザイン科映像デザインコース 2年

今年のテーマは「わ」です!思うように登校できない状況が続いていますが、それにより減ってしまった笑顔や繋がりの輪を蘇らせたい、という想いをテーマに込めました。様々なコンテンツを企画しておりますので、ご期待ください!

副委員長:明智真大
Web科 2年

ゲーム科主催のゲーム大会やミュージック科主催のミュージックライブなど、オンラインでも楽しめるコンテンツをたくさん用意しています。この学園祭が、皆さんの学生生活の思い出の1つになることを期待しています!

委員

小林日夏瑠/清水茉矢/内野彩樹/村石翔希/高城龍綺/成川隼太郎

横浜リハビリテーション専門学校

O (オリンピックに続け) S (schoolに活気を戻そう) C (come on!) E (everybody!!)

登校の際はパラスポーツ、配信の際はダンスやピクトグラム、ギネス記録に挑戦します。スローガンにもあるように今年開催されたオリンピックやパラリンピックのように盛り上がっていきたいです。

実行委員紹介!
委員長:岡田莉佳
作業療法学科 2年

今年も新型コロナウイルスの影響で中々思うように企画等の話し合いが進まないことが多くあるのですが、見に来てくださる方々に少しでも私たちの学校のことを知っていただいたり、楽しんでもらえるように頑張ります。

副委員長:児玉莉里
理学療法学科 2年

まだまだ新型コロナウイルスによって様々な規制はありますが、その中で安心且つ学生全員が楽しむことのできる学園祭を実行委員を中心に作っていきたいです。

委員

伊井美由紀/小川格/前川大空/三原史絵莉/滝口日和/松下鈴歌/米田琴美/尾町豪/高野祥/大森楓生/上田羽瑠/谷川翔悟/中田彩葉/花岡美空/大家明日菜/金井彩花

横浜保育福祉専門学校

横保オリンピック2021

今年の横浜保育のテーマは「横保オリンピック2021」です!
各クラスで行うゲーム、劇、有志団体・サークルによる出し物など、学生全員が楽しめる内容となっています。専門性を活かした保育校らしい学園祭を創っていきます。

実行委員紹介!
委員長:三ツ堀朱莉
保育こども学科 3年

今年度は、例年に比べて細かい箇所まで工夫した学園祭になっています!保育科らしいゲーム・劇・有志団体による発表を行い、学生同士の笑顔が溢れる素敵な学園祭を創りたいと思っています!

副委員長:笹岡美乃里
保育こども学科 3年

年に一度の大イベントということで、学生みんなが楽しめるよう、実行委員一同考えて参りました!感染予防をしっかり行い、みんなの思い出に残る学園祭となってくれれば嬉しいです。

委員

長谷美優/藤巻友花/小髙奈緒/岡田遼/上原星奈/須知恵梨香/松山朋樹/篠山紗南/鈴木美咲/小島沙季/秋保悠依/仲原舞有珠/安田周華/山田芽依/澤京辰/髙橋奎斗/石井百花/篠田愛美/篠原美結/館川愛里/吉田葵/北條彩乃/三浦ひなた/堀琴菜/村松鈴夏/増田悠花/小川晴久/國田美佑/荻井優香/諏訪詩葉/小松礼菜/中加歩/長崎舞花/岡本雅/竹下鈴菜/金子歩美/西野愛優/西村虹海/小泉永美子/土方柚奈/弓座宇宙/村山明菜/金島圭香/池田優奈/重松美結/田中さくら

横浜実践看護専門学校

距離は遠く、心は近く
実践の学園祭は世界一!

コロナウィルスに打ち勝ってこの学園祭を楽しもうという意味を込めました。コロナ禍でも私たちの絆は離れないことを証明するイベントを開催して、学生全員が絆を再確認し繋がり意識できる学園祭とします。

実行委員紹介!
委員長:山根愛海
看護学科 2年

一、二年生はコロナウィルスにより交流もなく学園祭は初めての挑戦となります。この学園祭で合流を深めるとともに、看護学生として感染予防を徹底しながら学園祭を楽しみましょう。

副委員長:鈴木凜
看護学科 2年

昨年度の経験を活かして、実行委員長をサポートし、みんなが安全に全力で楽しむことができる学園祭を作り上げていきたいです。

委員

小宮穂音/河野涼花/白石実椰/片山栞/廣瀬楓/寒河江利奈/吉成ひとみ/平岩真那美/小棚木隆良/林優芽/白石奏/井足未侑/岩切結子/井上弓唯/金子杏咲乃/神谷真緒/根本翔