春の先生方対象パソコン実践講座
 情報科学専門学校[横浜西口校]・情報科学専門学校新横浜校では、昨年度も多くの先生方にご参加いただき、大変好評のうちに開催させていただきました先生方対象のパソコン実践講座を開催いたします。
今回は日々の学校業務や教材作成にお役立ていただくためにコースを設定いたしました。この機会に、ぜひご参加ください。
開催期間/平成19年5月12日(土)〜7月14日(土) 全9講座

会場/情報科学専門学校【横浜西口校】(学校法人岩崎学園横浜西口2号館) (地図

※開催時間:すべての日程とも 9:00〜16:00
参加費:各コース1,000円(資料代として)
定員:各コース25名【先着順締切】


講座No講座名(内容)開催日
パソコン入門〜パソコン操作の初歩〜
日常業務のさまざまなソフトを活用するためのキホンです。パソコンの仕組みから、キーボード、マウス操作、ファイル管理など基本をマスターします。
5/12(土)
Word入門〜校務文書の作成〜
校務文書などキレイなビジネス文書を作成できるようになります。文字の入力・編集、表や図の挿入や簡単なレイアウトなどWordの基本的な操作をマスターします。
5/19(土)
Word活用〜見やすいプリント教材の作成〜
校内掲示や図解プリントなどの教材をWordで作成できるようになります。 写真や図の配置や、文書を見やすくするために表組みや図形描画をマスターします。
5/26(土)
Excel入門〜データの集計・分析方法〜
日々の業務でリスト管理や簡単な集計、また分析のためのグラフ作成ができるようになります。 データ集計、グラフ作成、データ分析など、Excelの基本操作をマスターします。
6/2(土)
Excel応用〜実践で使えるデータ集計〜
成績処理や評価算出など実践的なデータ処理を関数を駆使して実現します。 さまざまな関数、データベース、マクロなどの応用技術をマスターします。
6/9(土)
Access入門〜データベースの基本〜
使いこなせる人が少ないデータベースソフトを学びデータベースシステムを構築します。 データベースの概要から活用方法までAccess基本操作をマスターします。
6/23(土)
PowerPoint入門〜プレゼンテーション資料の作成〜
プレゼンテーションや企画書資料などを図や表などを組み合わせて効果的に作成します。 スライドの作成方法や画像・図の配置などPowerPointの基本操作をマスターします。
6/30(土)
Windowsサーバ構築〜Windowsネットワーク・サーバ構築〜
WindowsパソコンによるWebサーバ・メールサーバ等の構築を学び、サーバの仕組を理解します。また、Windowsパソコンでの簡単な教室内LAN構築も体験します。
7/7(土)
情報セキュリティと情報モラル〜安全なネットワーク利用〜
学校における情報セキュリティや情報モラルについて具体的な事例から理解します。
7/14(土)
■お申込・お問合せ■
「岩崎学園 パソコン講座係」宛
お電話:045−311−5562(代)
FAX:045−311−5326 【申込書ダウンロード】(PDF形式)
メール:eduforum@iwasaki.ac.jp
●パソコン講座の旨、ご希望の講座No、講座名、お名前、学校名、担当学年および教科、連絡先をお知らせください。
※各講座とも先着順です。定員に達し次第、締め切らせていただきます。 お早めにお申込みください。
Copyright©2007 Iwasaki Gakuen. Allrights Reserved.